2012 年03 月10 日
ツインカーボで自作内窓の作成3
ツインカーボ を使った内窓作成も3度目になります。ここ数年来の大雪となった富山もすっかり雪が溶けて内窓自体の必要性もかなり下がってきましたが、どうせなので対象となる部屋は一通り終わらせることにしました。
(といってもプラダンからツインカーボへの変更ですが)
この内窓、はっきりいってかなり効果があると思います。
見た目や気密性はメーカー製の内窓にはかないませんが、1/5〜1/10の価格でほぼ同等の断熱効果が得られますので超オススメです。
さて、今回の対象は1窓プラダンが残っている和室とAVルームになります。
和室の窓はこんな感じで、内側に障子戸でもいれれればいい感じの窓です。
南側で見晴らしも良い窓です
冬場の晴れた日にこの部屋でまどろんでいると幸せな気分なのですが、断熱性は皆無。
で、導入したのが安物プラダンでの内窓です。
これは大変コストパフォーマンスの高い方法ではありますが、眺望が犠牲となります 。
見てのとおり結構あかるいです
明るさだけならツインカーボと遜色ないです
ただ、田んぼの中の一軒家にすんでいる者にとっては圧迫感が気になります。
(私は普段は夜しか使わないのでさほどでもなかったのdすが・・・)
あまりにも評判が悪いので、結局すべてツインカーボでつくり直しとなりました
通常のポリカやガラスに比べるとあれですが、向こうの雰囲気がわかるだけでかなり違います。
で、今回も余ったツインカーボでAVルームの方のプラダンを作り直してみました。
といっても、余ったツインカーボでは長さが足りません。
今回も継ぎはぎでの対応ですが、前回のFIX窓化と違い引き違い窓仕様。
補強も含めてカブセ材を使ってみました。
こんな感じ端部をカバーするコの字型の部品です
普通は無くても十分ですが
わかりにくいですが、継ぎ目のテープが見えますか?
完成したのがしたの画像
やはり、外の雰囲気が見えるのは圧迫感が無くていいですね
とりあえず、今年度の内窓DIYは以上で終了です?
残りの部屋については、エコポイントが当たる内にちゃんとした内窓をつけようかと考えています。
費用:
ツインカーボA 1980円 × 2
カブセモール 108円 × 2
計4200円
さて、使わなくなったプラダンはどうしようか・・・
投稿者:たかしー
at 23 :12| 日記
| コメント(0 )
| トラックバック(0 )